こちらエミリー、海浜幕張に到着した!!

無事に現着したようでなにより、改めて任務を説明するよう!!
TGS2025にスタッフとして潜入して、面白げなゲームの情報を入手すること!

あと、セクシーなお姉さんたちの画像を撮影することね!
このサイトの安寧の為に!!
任務了解、これよりTGS会場に潜入する!!

気をつけて、君は肉体労働は久しぶりだ。

加えて、この夏に熱中症を患って、若干体力も低下しているわ。

今回我々が潜入用に用意した身分は、四日間通しのスタッフとしてのポストなんだ。

調子に乗ってはしゃいで、体を壊して途中でリタイアとかしないでちょうだいね。
ご忠告どうも…。これより潜入ミッションを開始する!!!
真面目な概要
実はこのサイトが始まってから、国外のゲームを日本語に直す校正をお手伝いしているタイトルがあるんです。
今回、そのタイトルがTGSに出展するということで、ダメ元でスタッフとしての参加をお願いしてみたら、なんと4日間の接客スタッフとして選出いただきました。
つい去年までお客だった私が、まさか今年スタッフにしていただけるなんて…
あと、向こうのご厚意で勤務外の時間もパスを使ってある程度自由に見て回っていいよという許可まで!!ありがてぇ!!!
先に言ってしまう結構作業が大変で今もまだ疲れ切っているのですが、やりがいもあって良き4日間でした。
ということで、4日間それぞれちょっとずつ見て回った感想を書いていきます。
復権する古き良きコンシューマーゲーム達
前回のゲームショーでは、少しずつ家庭用ゲームの話もありましたが、大枠としては新作だったりアプリゲームの話題が多かった印象でした。
今回のゲームショーは、個人的にも懐かしい昔からのコンシューマータイトルの並びが多くて嬉しかったですね。
こないだ発表されたDQ7だったり、私もすでに遊んだMGSΔだったり。カプコンブースでは新作のバイオの話もありましたね。
あとは、バトルフィールドの新作の展示だったり!!個人的には大きくて派手な会場だったレベル5のブースも印象に残っています。イナイレとレイトン教授の新作がPRされていました。
前回よりも私も知っているような昔ながらの大作タイトルに関する展示が多かった気がします。
昔から伝統のあるタイトルみたいなものに惹かれがちなので、そういう意味では今回見て回っていて楽しかったですね。
あとデジモンの新作もスペースはちょっと小さいけど存在感ありました!!
本当は、もっとこういうの一つずつじっくり語れればいいのかもですが、前日少しずつしか歩いて回れなかったので試遊とかはできず…今回は事情が事情なんで許して!
やっぱり人気のアニメ調スマホゲーム
去年も似たようなことを言いましたが、やっぱりスマホ向けのアニメ調な新作ゲームというのがバシバシ宣伝されている印象です。
可愛い女の子のキャラを綺麗なレイヤーさんが演じて(?)らっしゃるのでとても見栄えがいい!
今回恐らく一番注目度が高かったのは無限大-ANANTA-というタイトルだった気がします。
…あの、写真はないんですけど、立派なリュックサックみたいな背中でせおうタイプの荷物入れが凄い目立ってました!!見に行った方ならわかるはず!!
映像も少し見ましたが、かなりアクション要素の強い戦闘ができそうで、興味が沸きました。
ちなみに、去年も出展してたNTEとゴッチャに記憶してたんですけど、これらは別のタイトルなんですよね??
現代風の都市を舞台にした活劇という点で同じように見えていたので、ぜひ両方遊んで違いから理解してみたい!!
あとは、アズールプロミリアっていうもうズバリ言っちゃうとパルワールドみたいなタイトルもかなり面白そうでした。
セクシー路線で有名なアズールレーンの会社さんなので、女性キャラクターはもちろんパル?に相当するモンスターたちも可愛かったので是非触ってみたい!!
写真と共に我がサイトにも関連する展示を紹介
ここからは、このサイトに乗せても問題なさそうな画像をいくつか掲載していきます。
閉場まで働いて、最後に通りかかった時に撮影したMTGとFFのコラボを記念したフォトスポットです。
当サイトでもゆる募していたりする通り、今年の半ばに出て、かなり反響が大きかったコラボの記念ですね。開場中は、バスタードソードを構えてクラウドごっこができる感じだったんですけど、閉場後で誰もいない空虚なフォトスポットを撮影しています。
そういえば、また記事に挙げるかもですが、このMTGとFFのコラボパック、今年の冬にお求めやすいプレイブースターが出るそうで。
正直、今出回っているものは競争率高すぎて全然手に入らなかったので、もし私にも手に入るようならとても嬉しい。期待しています。
こちらは同じくスクエニのブースから、ドラゴンクエスト7のキャラのお人形ですね。めっちゃ可愛くないですか!?
思わず撮影してしまいました。今回のリメイク、また少しずつ情報出てますが、かなり元のゲームとは違う体験にしてくるみたいなので、これも遊んでみたいですよね。私は7かなり好きなので!!やってみたい!!
そして最後に、当サイトでも去年ばっちり取り上げたメタファー:リファンタジオが賞を受賞したとのことで、トロフィーが飾ってあったのでばっちり写真撮ってきました。
このサイトでも何度も記事にしました。かなりボリューミーだし、難易度も高めですが、気になる方は是非!!ちょっとしたセールもやってるみたいですしね!!
楽しかった、疲れたけど楽しかった
改めて、木金土日とバッコリ働いたのでとても疲れました。
正直、ゲームショウってもっと一タイトル一タイトルゆっくりじっくり取り上げてしかるべきなんですが、今回働く方にどうしても優先順位が行ってしまって、時間もあまりとれなかったのが実情です。試遊もできず。
それでも、ゲームのお祭りの中を歩き回るのも、スタッフの一員になるのもとても楽しい体験でした。プレイヤー側、メーカー側双方の熱量を感じます。その分人も多いのでしんどいんですけどね!!
参加した方も、スタッフの方もお疲れ様でした。ゆっくり休みましょう。
私も今日この記事書く以外なーんにもできてません。ずっと横になってます。
また体力が回復したらゲームしたり色々頑張ろう!!
この記事は以上になります、最後までありがとうございました!!

…ねぇ、一番重要なセクシーコスプレお姉さんの写真がないわよ?

個人的に撮るには撮ったけど、画質悪いしお姉さんたちに悪いから
無許可でここには上げないんだって。ニュースサイトとかで確認してみてね!!

ひよってんじゃねェェエェェェエぞハゲェェェェ!!!
コメント