こんばんみ、エミリーです。
今回は、デジタルカードゲームの話題です。
対戦するカードゲームって結構難しいよねってお話です。ちょっと自分語り気味です、カードゲーム興味ある方、やってらっしゃる方向けになっているので、良かったらお願いします。
ポケモンカードゲームポケットを控えて
いよいよ来月、ポケモンカードゲームのアプリ版である「ポケモントレーディングカードゲームポケット」が10月30日から配信されます。
楽しみですね!!
筆者は、このサイトではまだあんまりお話できていないですが、結構ポケモン好きで、ポケカもリアルのカードを少しだけやっていた時期があるので、めちゃめちゃ楽しみです。
このゲーム、目玉として、毎日ログインすると2パック開封できるという素敵システムがあるようで!!
以下、上記公式サイトより抜粋です。
世界中で楽しまれているポケモンカードを、手軽にコレクションできるアプリです。
ポケモンカードゲームの開発元である株式会社クリーチャーズが、デジタルだからこそ実現可能なカードの表現や演出に挑戦しております。
拡張パックを毎日2パック無料で開封することができ、過去の懐かしいイラストから、本作でしか登場しない完全新規のカードまで、さらに広がったコレクション体験を楽しむことができます。
公式サイトより引用(トップページ | 『Pokémon Trading Card Game Pocket』公式サイト (pokemon.co.jp))
これいいですよね…!冗談抜きで日々を生きる活力になりそうで今から楽しみです。
筆者も、どちらかというとポケカは対戦するカードゲームというよりかは、飾ったり眺めて遊んでいたので。
デジタルだからこそ可能なカードの表現や演出ってどんなんでしょうね。イマーシブカードなる仕組みがすでに発表されていますけど、他にどんなのがあるかまた楽しみです。
ポケモンカードで遊べるネットゲームは今もある
実は、筆者は少し前までサービスが続いていた「ポケモントレーディングカードゲームオンライン」というゲームでもちょっとだけ遊んでいました。
略してPTCGOですね。動画のサムネ用に色々画像が残ってたのでここで使える!!
これ、海外向けのゲームになっていて、英語でしか遊べなかったんですけど、カードは日本語とほぼ同じなので、youtubeの配信で遊んでたんですよね。
結構マイナーめなゲームで、遊んでいると色んな人が来てくださって楽しかったのです。
ただ、このPTCGOも少し前にサービス終了してしまい、PTCGLという新たなタイトルになっています。ポケモントレーディングカードゲームライヴ?だったかな?
このリニューアルの際に日本から遊ぶことができなくなり、VPNと呼ばれる接続システムを使わないと遊べなくなってしまったのです。筆者はVPN繋ぐほどの熱量はなく、そこで距離を置いてしまいました。
気になった方はPTCGLで調べてみてください。競技勢は練習用に遊んでたりするって聞きますし。
カードゲームは難しい
さて、筆者がこの記事でお話したいことはここからです。
件のポケットでも、ポケカを対戦カードゲームとしても遊べるみたいなんですよね。
前述の公式サイトでも、バトルという項目で対戦に触れています。
ちょっとしたすきま時間など短い時間でも気軽に楽しんでいただけるよう、従来のグランドデザインを踏襲しつつ新たなルールを取り入れています。
しっかりしているなと思ったのは、短い時間でも気楽に、という文言です。
少しやってたのでわかるのですが、がっちり対戦するとポケカも少し時間かかるんですよね。
これは別に、時代遅れだ、とか言いたいわけではなく。スマホで遊ぶゲームにしては1ゲームのボリュームがあるよね、と。
ごめんなさい、最近のポケカは遊べてないので、もしかしたら高速化が進んでいたりするのかもしれませんが…。
これに関しては、上述のPTCGLがガッチリした本格的な対戦ルールで遊べるゲームとしてすでにあるので、それとは別に、スマホ用にお手軽化したもの、として差別化の上でポケットがリリースされるものと思っています。
実は、今筆者も感じつつあることがありまして。ちょっとここからポケカではない話になるのですが。
私は、MTGAというゲームをそれなりに遊んでいます。
こんな感じで、良い結果を残せた際に記事を上げるくらいにはノリノリで遊んでいるのですが。最近ちょっと遊びながら思うことがありまして。
カードゲームって、勝つために必要な知識量がかなり多いゲームなのではないか、というコトです。
競技勢の方は何をいまさら…と思われていることでしょうが、最近筆者はこのマジックの構築環境のスピードに全くついていけてなくて、デイリー報酬の為の勝利すら厳しい感じになっているのです。
一度距離を置いてわかる果てしなさ
少し前まで、何ならこのサイトの一番最初の記事でも、ミシックと呼ばれる最高ランクに到達したり、環境の考察もある程度できていたのですが。
他でもないこのサイトの記事書いたりで、ちょっとずつMTGAの情報収集を疎かにするようになった途端、全く勝てなくなってしまったのです。
その際に、また勝てるようになる為に踏むべき手順を頭の中でまとめていたのですが。
1.環境に合わせたデッキの選び方はできているか
2.出来ていないなら今どのデッキを選ぶべきか
3.選んだうえでそのデッキの回し方は正しいか
こういった段階を踏んでいかなければいけないのです。何だか果てしないな…と。しかもこれを新しいカードが発売されるたびに勉強しなおしになるという。(多少流用はできますが)
多分カードゲーム好きな人は、これらを楽しい時間として消化できていると思います。ちょっと前の筆者もそうでした。
ただ、ある程度時間の投資が必要なのは間違いないですし、カードを集めるためにはまたリソースをかき集める必要があったりして。お金なりゲーム内通貨なり。
まさに筆者は、この時間の確保ができなくなった途端に、ちょっとこのゲーム厳しいな…と思うようになりました。
その代わり(?)私は、リミテッドがとても楽しく感じられるようになりました。
簡単に説明すると、リミテッドは、その場で開封したパックで対戦する遊び方です。要するに、事前に準備したデッキを使うのではなく、その場で開封したパックから出てきたカードで遊ぶのです。
シャドバだと2Pickって言ったりするんだっけ?
ハースライクでもたまに実装されてますよね!!
使える時間やモチベでゲームとの付き合い方は変わる
前の段ではMTGAの話ばっかりしてしまいましたが。もう来月にはポケカポケットも配信されるわけですもんね。
略称は海外で配信されていたものに習うならPTCGP?ポケポケとかどうです?カワイくない?
もしそっちがゴリゴリに楽しい対戦カードゲームだったら移住するかもですね、もしくは、毎日開封だけ楽しむとか。それも楽しみ方としては大いにアリでしょうし。
筆者は、MTGAやってるのは純粋に歴史があって、カードも多くて、全てのカードゲームのお爺ちゃん的存在っていうブランドパワーに惹かれてるからです。
一応、今後マーヴルコラボとファイナルファンタジーコラボはやるらしいんで、それまではMTGAでも追いたいかなーと考えていますが…。
今後シャドバの新作とかも控えているわけですものね。どれかのタイトルでいわゆるランクマッチのいわゆるランカーを目指せそうで、カードゲームとして遊んでいて楽しいものがあれば、そちらに注力するかもですし。
このままゆるゆるのんびりMTGAを続けるかもわかりません。
なにかこう、激しめのブームがDCGのなにがしかのタイトルでまた来てくれれば、そのゲームに移住しそうな気配はあります。ミーハーおじさんなので。
案外ポケカポケットがそうなりますかね?どうなるでしょうか。ワクワクします…!!とりあえずヤドンとかヌオーとかコダックとかゴクリンのカード集めたい。
この記事は以上になります。ありがとうございました!!
コメント